店長日記
97件
-
完売御礼
-
干し柿訳あり品を掲載しました。
-
仕事初め
-
ご注文を再開しました
-
柿のれんから下ろして揉み作業へ
-
確認メールが届かないお客様へ
-
りんご「サンふじ」初収穫
-
市田柿の里に初霜
-
市田柿とふじりんごの受付開始!
-
柿の収穫開始
-
市田柿の予約開始は11月1日からです
-
市田柿の加工が始まります!
-
ふじりんごも色づいて
-
テレビで放映された和菓子…市田柿と栗きんとん
-
市田柿加工準備
-
シナノスイートの出荷が始まりました
-
柿の収穫まであと何日?
-
つがるの出荷開始!
-
グラスジェムコーンって?
-
つがるりんご 色付きの遅れ
-
シナノリップ 収穫開始
-
皮肉な梅雨明け
-
シナノリップ 予約開始!
-
今年の桃
-
青空が気持ちいい!
-
長い梅雨
-
お待たせしました!桃のご予約受付開始です。
-
型入キュウリ
-
DMを発送しました!
-
梅雨入り
-
タマネギの収穫
-
野菜直売
-
それぞれの赤ちゃんたち
-
市田柿を使ったランチコースを食べに
-
代表取締役変更のお知らせ
-
田植え
-
柿の花は白い花
-
野菜の花いろいろ
-
田んぼ仕事
-
市田柿の花芽
-
りんごの受粉と花摘み
-
キュウリの植付 苗1350本
-
市田柿の新芽
-
りんごの開花
-
桃園と柿園
-
雨と風、そして雨
-
南信州とよおかの桜
-
桃の開花
-
りんごの新芽
-
桃の蕾 春が始まりましたね
-
市田柿シーズン終了
-
市田柿シーズン最終「訳あり品」
-
今年も一年ありがとうございました
-
市田柿 柿のれん
-
市田柿 収穫開始
-
市田柿 もうすぐ加工開始
-
台風19号の足跡
-
市田柿 収穫まであと一ヶ月
-
はざかけ米こしひかり
-
先人の碑