市田柿をチョコケーキの中へ入れてみたら
チョコとの相性はどう?市田柿ガトーショコラ
【材料】
板チョコ(50gのもの) 2枚
卵 2個
市田柿 3個くらい(お好みでほかのドライフルーツでも、また無くてもOK!)
【作り方】
①板チョコを細かめに手で割って器に入れ、ラップをしてレンジでとかします。
(600wで約3分でした。1分くらいずつで様子を見てください)
②卵を割って、黄身と白身にわけておきます。
③白身を泡だて器でメレンゲにします。角が立つくらいしっかりメレンゲにしましょう!
④①に卵の黄身を入れて滑らかになるまで混ぜます。
⑤オーブンを170℃に設定、余熱開始!(はじめは10分くらいの設定で)
⑥④に③のメレンゲの1/3ほどを加えしっかり混ぜます。
⑦残りのメレンゲを加えてザックリ混ぜましょう。
⑧型にクッキングシートを敷いて流しいれます。
⑨市田柿をコマ切れにしてランダムに入れましょう。
⑩余熱が完了したオーブンで焼きます。
(型の大きさにもよるので10分焼いたら竹串を刺して中の様子をみて、さらに5分などやってみてね)
材料が少なくて、分量を量ることも簡単だから、普段お菓子づくりしない人でも作りやすいです。
冷蔵庫で冷やすと美味しくなります。